Link To English Download page for SIGMA Exif Reader ダウンロードして頂いた .zip ファイルを解凍すると、SIGMA Exif Reader.exe が出現します。 magnify.cur 及び demagnify.cur と言う名のマウスポインタファイルが2本と「お読みください.txt」 も同梱されています。プログラムと同一のフォルダに保存してください。 デスクトップ、あるいは任意のフォルダにコピーして、クリックするとプログラムが起動します。 Exif 情報を表示させたいファイルを画面上にドラッグアンドドロップしてください。 プログラムを開いておいて、メニューの[ファイル]→[開く]でも、OK です。 また、プログラムのショートカットを作って、そのアイコンに Exif 情報を表示させたいファイル をドラッグアンドドロップしても開きます。 ウィンドウ右上の [X] をクリックするか、メニューの[ファイル]→[終了]で閉じます。 このプログラムを動かすには Microsoft .NET Framework 4.5 以上が既にインストールされ ていなければなりません。かなり古い Windows でない限りは、多分大丈夫です。 機能、操作などに付きましては、同梱してある「お読みください.txt」をご参照頂けますよう お願い致します。 下のボタンをクリックしてダウンロードしてください。同梱されているファイルを全て同一の フォルダに保存してください。 ![]() ※ ご注意 ※ このプログラムは Windows 専用です。他の OS 用のバージョンをリリースできるかどうかは、現 時点(2017年4月)では不明です。 このプログラムは maro が勝手に作ったシロモノで、株式会社シグマは一切関与しておりません。 また、株式会社シグマからファイルフォーマットに関する情報を受領してもいません。maro が独 自にファイルを解析して Exif データ等を表示しています。 2017年4月の時点では、株式会社シグマに対して公式な開発の通知、許諾等は行っていません。 不具合等が有りましても、このプログラムの公開に支障が出る恐れがありますので、決して株式会 社シグマのカスタマーサポート部門の手をわずらわせる様な問い合わせをなさらないでください。 叱咤、激励、クレーム、ご要望は私のブログにコメントしていただけますよう、お願い致します。 SIGMA 製デジタルカメラで撮影された画像ファイルにのみ対応しています。他のカメラで撮影さ れた画像ファイルの場合、プログラムが正しく働かない部分が多々あります事をご了承願います。 SIGMA 製デジタルカメラで撮影された画像ファイルであっても、Photoshop などで編集された場 合はメーカーノートが保存されないため、多くのデータがファイルから消えてしまいます。 それ故、現像に関わるデータ等は表示されなくなりますので、お気を付けください。 アップデート履歴
Copyright : maro @ 2015/09/01 〜 |